[ちゅうぶ環境情報メールマガジン ~そらいろ通信~] (バックナンバー)は、環境省 中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)の公式ウェブサイトに統合されました。
今後、公式ウェブサイト(http://www.epo-chubu.jp/info)で情報をご覧ください。
ここをクリックすると公式サイトに移動します。

空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。

本メールマガジンへのご登録、解除並びにバックナンバーをご覧になりたい方は以下にアクセス下さい。

http://www.mag2.com/m/0000233904.html

2013年4月2日火曜日

環境省ちゅうぶ環境メールマガジンそらいろ通信46号

●○●○_______________ 発行日:平成25年4月2日
○●○  ちゅうぶ環境情報メルマガ
●○       ~そらいろ通信~ 第46号
○_______________________________
 発 行:環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、
  多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼ もくじ ▼ =========================

○ 中部地方環境事務所 お知らせ情報 ○

□1□ 「J-クレジット制度」のウェブサイトが開設されました  
□2□ 事業者向けCO2削減のための自己診断ガイドライン」の公表
   について
□3□ 「省エネ・照明デザインアワード2012」のウエブサイトが更新
   されました

○ 中部地方環境事務所 募集情報 ○

□1□ 地域活性化を担う環境保全活動の協働取組推進事業の公募につ
   いて
□2□ 環境配慮型設備投資緊急支援利子補給金交付事業に係る金融機
   関の公募について(再掲)

○ EPO中部 募集情報 ○

□1□ なごや環境大学共育ゼミナール
   「とことんトーク:防災・原発・エネルギーを考えた低炭素都市
   づくり」
□2□ 小牧のマメナシ観察会のお知らせ
□3□ 第3回「生物多様性 日本アワード」
□4□ 第23回環境フォーラム
□5□ 「第23回環境フォーラム」事後勉強会

○ 中部地方環境事務所 イベント案内 ○

□1□ 志摩保護官事務所イベント
□2□ みどりのフェスティバル'13が開催されます
□3□ 情報掲示板を更新しました


▼△ お知らせ情報▽▲__________________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中部地方環境事務所 お知らせ情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1□ 「J-クレジット制度」のウェブサイトが開設されました □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 J-クレジット制度は、国内クレジット制度とオフセット・クレジット
(J-VER)制度が発展的に統合した制度で、国により運営されています。
本制度は、省エネルギー機器の導入や森林経営などの取組による、CO2
などの温室効果ガスの排出削減量や吸収量を「クレジット」として国が
認証する制度です。
 本制度により創出されたクレジットは、低炭素社会実行計画の目標達
成やカーボン・オフセットなど、様々な用途に活用できます。

※本件の詳細については、以下のHPをご参照願います。
  http://japancredit.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ 「事業者向けCO2削減のための自己診断ガイドライン」の公
   表について □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境省では、工場やビルにおける設備の導入・運用状況等を無料で計
測・診断し、CO2削減・節電のために有効と考えられる設備導入や運
用改善等の対策技術を提案する、CO2削減ポテンシャル診断事業を平
成22年度より実施してきました。
 今般、これまでの診断により得られた知見を、診断を受診していない
皆様にもご活用いただけるよう、「事業者向けCO2削減のための自己
診断ガイドライン」を取りまとめましたので、お知らせいたします。
 自社内でCO2削減や節電に取り組む余地がどのようなところにある
かを見つけるための参考資料として本ガイドラインを是非ご活用下さい。 

※本件の詳細については、以下の報道発表をご参照願います。
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16396 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3□ 「省エネ・照明デザインアワード2012」のウエブサイトが更新
   されました □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本年1月15日に環境省主催(協力:一般社団法人日本照明器具工業会/
光文化フォーラム)で開催された「省エネ・照明デザインアワード2012」
について、受賞事例を紹介する「省エネ・照明デザインブック」等が完
成し、上記ウエブサイトへ掲載されました。地球のため、日本のために
私たちができることを、ぜひ「あかり」から考えてみませんか。

※本件については、以下のHPをご参照願います。
 http://shoene-shomei2012.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼△ 募集情報 ▽▲______________________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中部地方環境事務所 募集情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1□ 地域活性化を担う環境保全活動の協働取組推進事業の公募につ
   いて □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境省は平成24年10月に完全施行された、「環境教育等による環境保
全の取組の促進に関する法律」に基づく協働取組を促進するため、協定
の締結や具体的取組などについて、参考となる先導的な事例を形成し、
協働取組のノウハウを普及・共有することを目的とした、協働事業を募
集します。
 
○公募期間:平成25年4月26日(金)17 時まで

○本事業に対する問合せ 
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1階 
  環境パートナーシップオフィス 
 TEL:03-3406-5180、FAX:03-3406-5064 mail:kyoudou@geoc.jp

※本件の詳細については、以下の公募情報をご参照願います。
  http://www.eeel.go.jp/news/?news_id=2266

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ 環境配慮型設備投資緊急支援利子補給金交付事業に係る金融機
   関の公募について(再掲) □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成24年度経済危機対応・地域活性化予備費(第二弾)において、
地球温暖化対策等の環境対策に積極的に取り組む企業を支援するため、
「環境配慮型設備投資の緊急支援事業」が盛り込まれ、「環境配慮型設
備投資緊急支援利子補給基金」が設置されました。
 本基金により、金融機関が行う環境配慮型融資のうち地球温暖化対策
のための設備投資に係る融資に対し、その利息の一部を利子補給するこ
とにより助成する「環境配慮型設備投資緊急支援利子補給金交付事業」
を実施いたします。
 本事業の実施に当たり、補助事業者である財団法人日本環境協会にお
いて、環境配慮型融資を実施する金融機関を以下のとおり公募しますの
で、お知らせいたします.

○公募期間:平成25年2月1日(金)~9月30日(月) 

※本件の詳細については、以下の報道発表をご参照願います。
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16273

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ EPO中部 募集情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1□ なごや環境大学共育ゼミナール
   「とことんトーク:防災・原発・エネルギーを考えた低炭素都市
   づくり」 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.11大災害の教訓を織り込んだ「低炭素都市づくり」が必要です。
 低炭素社会を志向する中で現在の都市や生活スタイルを市民目線で検
証し、「低炭素都市なごや戦略実行計画」への提言としてまとめること
を目指します。 

期 間:平成25年4月-11月(平成26年3月まで延長可能)
時 間:毎月第2土曜日13:30-16:30 
場 所:名古屋市公会堂(昭和区鶴舞)
    又はつながれっとNAGOYA(中区千代田)
参加費:各回300円
定 員:10-20名(可能な限り毎回参加できる方)  
問合せ:エコプラットフォーム東海 事務局 
    E-mail:miekli@pop07.odn.ne.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ 小牧のマメナシ観察会のお知らせ □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 小牧市に自生するマメナシ(絶滅危惧所1A類)の観察会を行います。
 天然下種更新(ひとり生え)可能な国内でも数少ない自生地です。
 葉っぱの新緑と白い花に赤い花弁がとてもかわいらしい花なので一度
見ると、とりこになってしいます。是非ご参加ください。

日 時:平成25年4月7日(日)9:45
    観察会 9:45~11:45
    花弁計測調査 13:30~16:00
場 所:小牧ヶ丘老人憩いの家集会所 
        小牧市大草5962-3
資料代:100円
        ※資料配布の都合のため参加希望の方はご連絡ください。
主 催:こまきエコネット、リリオの会
申込み:E-mail:imaeda-q@pat.hi-ho.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3□ 第3回「生物多様性 日本アワード」 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生物多様性の保全と持続可能な利用に資する優れた取組を顕彰します。
 グランプリ受賞者(1件)には表彰状と副賞200万円が、優秀賞受賞者
(4件)には表彰状と副賞100万円がそれぞれ贈呈されます。
 対象となる取組は、生物多様性の保全、持続可能な利用、普及・啓発
に関する取組及びそれらに関する研究開発です。
 ご応募をお待ちしております。

締 切:平成25年5月31日(金)
主 催:公益財団法人イオン環境財団
後 援:環境省、国連生物多様性の10年日本委員会、
    株式会社共同通信社、朝日新聞、産経新聞社、
    日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社
詳 細:http://www.midoripress-aeon.net/jp/  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□4□ 第23回環境フォーラム □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「環境ビジネス」の中でも特に「水処理ビジネス」がテーマ。
 この業界の現状と未来への展望、最新の研究の紹介について、二人の
講師をお迎えし、考えます。
 
環境フォーラムは3部で構成されています。
第1部:株式会社エステムの改善活動の事例紹介
第2部:「環境ビジネスの現状と未来」
第3部:「汚水に眠る資源」
 
講 師:菊池 功 (きくち いさお) 氏  
(船井総合研究所 執行役員 環境コンサルティンググループ部長) 
    大門 裕之 (だいもん ひろゆき) 氏  
(豊橋技術科学大学 環境生命工学系 准教授) 

日 時:平成25年6月6日(木)13:30~17:00(受付開始 13:00~)
場 所:日本ガイシフォーラム・レセプションホール
    名古屋市南区 東又兵ヱ町5丁目1番地の16
定 員:700名
参加費:無料
問合せ:株式会社エステム 
    TEL:0120-47-0611 FAX:052-612-9384
    ※環境フォーラム事務局までご連絡下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□5□ 「第23回環境フォーラム」事後勉強会 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「はじめよう!環境ビジネス」をテーマに実際の環境ビジネスの起業、
運営に重点を置いた内容で開催します。
 愛知県循環ビジネス創出コーディネーターを務める藤沢寿郎氏を迎え、
環境ビジネスへの支援制度、愛知県内における実情などの講義を行いま
す。さらに、ワークショップ等を行い、学びながら、対話をする勉強会
です。


日 時:平成25年6月15日(土) 13:30~16:30           
場 所:株式会社エステム 本社4階研修図書室
    名古屋市南区弥次ヱ町2丁目9番地の1
詳 細:http://www.cop10-origami.com/
問合せ:株式会社エステム 
    TEL:0120-47-0611 FAX:052-612-9384
    ※環境フォーラム事務局までご連絡下さい。


▼△ イベント情報 ▽▲__________________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中部地方環境事務所 イベント案内 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
□1□ 志摩保護官事務所イベント □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     
★春の横山であそぼう!
 横山で見られる動植物と五感を使って、春の自然を楽しみましょう!
 開催日時:4月29日(月・祝)10:00~12:00
  定員・対象:20名(小学生以上  ただし、小学生は保護者同伴)
          申込先着順
 開催場所:志摩市 創造の森横山
 費用:200円
 参加申込・問合せ先:
 志摩自然保護官事務所(0599-43-2210)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ みどりのフェスティバル'13が開催されます □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と
いう「みどりの日」制定の趣旨を広く一般市民等に呼びかけ、森林との
ふれあいを通じ、森林・林業のPRと、森づくりの輪を広げていくことを
目的に実施されます。
 環境省中部地方環境事務所は、「作ってみよう!森と海をつなぐいき
もの」を企画しています。


開催場所:瀬戸国有林「定光寺自然休養林」(じょうこうじ響きの森)
     森林交流館

開催日時:平成25年4月29日(月:祝日) 10:00~15:00

実施内容:・モリゾー・キッコロの出演
     ・各実行委員による各種企画
     ・各種パネル展示等

主催:中部森林管理局名古屋事務所・愛知森林管理事務所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3□ 情報掲示板を更新しました □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 稲永ビジターセンターと藤前活動センターでは、センター周辺で見ら
れる生き物をはじめとした旬な情報をお知らせするために、情報掲示板
を作成してセンター入り口に設置しております。
 随時、情報を更新していますので是非、センターに立ち寄り最新の情
報を手に入れて生き物の宝庫である藤前干潟をお楽しみ下さい。

【3月現在の情報】
    センター開館8周年   (稲永ビジターセンター)
       カワウ子育て真っ最中   (藤前活動センター)

問い合わせ先:稲永ビジターセンター TEL 052-389-5821
       藤前活動センター   TEL 052-309-7260
開館時間:9:00~16:30
休館日:毎週月曜日、第3水曜日
費用:無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼本メールマガジンについて ▼_________________
本メールマガジンは、転送自由です。
また、配信を希望される方は、下記までお申し込みください。
 ○ 申込 : office@epo-chubu.jp
 ○ 解除 : office@epo-chubu.jp
 ○ バックナンバー:環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
   http://chubu.env.go.jp/mail.html
   ちゅうぶ環境情報メルマガ~そらいろ通信~
   http://www.epo-chubu.jp/
________________________________

^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^
発信元 :環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
    〒460-0003 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4階
    TEL 052-218-8605 FAX 052-218-8606
    Eメール  office@epo-chubu.jp

◎環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000233904/index.html